fc2ブログ
 

ビッグマックマグのぽてんヒット

12/4 今季最終戦 

12/4 前日の雨によるぬかるみを
危惧しつつ、遅れ気味に球場に向かうと
皆でぬかるみに砂を運んでグランド補修中でした。

遅れてごめんなさい。

そして試合はっ!!


DVC00589.jpg

ズボンを片っぽ、まくしあげて

気合い充分のキャプテン岸本を筆頭に

安打100本がかかった府後J選手は!!

DVC00591.jpg

まず、見逃しで油断させといて~~。

からの~~~

DVC00592.jpg

打ち上げ~~!!

からの~~

DVC00593.jpg

「記録達成は来年で~~。」


しかし、安定したプレーで

最終戦はビシッと勝ち星をあげたN.Lions。

抜かりないN.Lions。


「抜かりないとは笑止千万っ!!」


DVC00596.jpg

!!!

DVC00590.jpg

なんだチミは!!!

DVC00598.jpg

「ふふふ。なんだチミワってか」

ふわっ

DVC00600.jpg
DVC00599.jpg
DVC00597.jpg

びゅ~ん

こえー!!なんかこえー!!

だ、誰かーー!

DVC00594.jpg

わーい。 たのすいな~♡

わわわわ。 ヤヴァイ!! 感染しとる!!!


キャプテーーン!! キャプテーーン!!


「はいぃ~~!!!」

DVC00602.jpg

DVC00601.jpg

キミが一番重症かーーーっ!!!

後ろでアベックが指差して笑ってるよっ!!


と、2011年の最終戦を終えた安堵感からの寸劇で盛り上がり。

DVC00603.jpg

夕方から納会でした。

IMG_0278.jpg

いつものお店で!鍋にビール!!

DVC00604.jpg

サイコーやないかい。

IMG_0279.jpg

前の日も飲み会で体調は万全ではなかったボクですが

IMG_0280.jpg

隣の安井選手の

IMG_0281.jpg

キー坊のモノマネ見たら元気が出てきました。


逆隣は
IMG_0282.jpg
IMG_0283.jpg

アラフォーのおじさんたちが
昔のアイドル話に花を咲かせていました。

そして気になるNL三冠賞

今年は

IMG_0284.jpg

NL、若獅子会会長補佐の久保選手が

IMG_0287.jpg

何賞か忘れたけど二冠達成!!

IMG_0289.jpg

そして、もう一個の何賞か忘れたけど、、は!
若獅子会書記のSUN選手。

もっとも名誉あるMIPは

IMG_0291.jpg

一打席で3回デッドボールを被った
松山選手でございました。

IMG_0292.jpg

さ、さらに、今年は
最も不名誉な賞「MSP賞」がありまして。

最もさぶいプレーヤーに送られるわけですが

「なまーずの悲劇」を繰り出した

この男が受賞していたようでした。

IMG_0293.jpg

これ以上さぶくならないように

カイロもセットで。

ありがためいわ・・・いえ・・・ありがたい事です。


そして宴も酣となりまして

IMG_0295.jpg

IMG_0296.jpg

おつり300円争奪ジャンケンは

IMG_0298.jpg

SUN選手が制して

「味苑」を後にしたのです。

IMG_0299.jpg

「味苑」の大将と・・・誰だチミは!!!

いつもお世話になっております。

IMG_0303.jpg

そのまま解散かと思ったら

なんか流れでボウリング場。

IMG_0301.jpg

キャプテンが良きパパを演じていましたが

IMG_0305.jpg

やはりスポーツマンなので

試合は真剣勝負です。

ボウリング場で2年間バイトしていた経験がある私は

自信があったんですが、よく考えたら10年は投げていないと気づき

結果は可もなく不可もなくでした。

IMG_0306.jpg

一試合目のジュース争奪戦は吉武選手と安井選手が。

IMG_0307.jpg

二試合目の小銭争奪戦は

また吉武選手と小田選手が。

吉武選手ツエー!!

吉武選手といえば

IMG_0294.jpg

NL選手会長は表の顔で

実はあの・・・

COMPLEXファンなら知らないものはいないという

巷で話題沸騰のこんぷれっくちゅ

メンバーなのであります。

このこんぷれっくちゅの動画を見たかたは

どう思ったかに関係なく、GOODマークをプッシュしてくださいと

吉武選手会長からのお願いでございました。


それではみなさま

ことしもおつかれさまでした。





スポンサーサイト



11/20 なまずの郷大野球大会!

バタバタしてました。

20日の話を今頃アップします。ごめんなさい。

福津市、なまずの郷にて

6チーム参加の日本最強草野球チームを決める
ssオータム杯が開催されました。

DVC00582.jpg

大なまず親子様見守る中の大会。

一日3試合はNL初かと。

写真チカッパ撮った。

試合前に、キャプテンからSUN投手へ、ハイになる調味料進呈

DVC00532.jpg
DVC00533.jpg

臭いを嗅いで

DVC00534.jpg

からあげクンにつけて

DVC00536.jpg

食す。

これで、今日のマウンドは安心やろっ。げな。

DVC00537.jpg

天気がいいけど寒かった。

DVC00538.jpg

初戦とりあえずの勝ち。

お昼ご飯は各自思い思いに。

DVC00539.jpg

オレはスタンダードにコンビに行きましたが、

選手会長は美澤選手と翔平選手と結託してほか弁を配達させる作戦に。

DVC00540.jpg
DVC00541.jpg

DVC00544.jpg


美澤選手の、のりタル見たら、ばりのりタル食いたくなった。

今写真見てものりタル食いたくなる。

DVC00545.jpg

自慢されたっ!美澤め。



昼飯食ってちょっと空き時間に

DVC00546.jpg

「なまずの郷やけんナマズがおるはずじゃ」と

小田選手が切に訴えるので

探検した。

DVC00548.jpg

デッケー鯉がおった。

DVC00547.jpg

鯉しかいませんね。

事務局にクレームを付けたら

「なまず、夜行性やけん、夜しかおらんよ。」っち。

DVC00554.jpg

リストラされたお父さんのような残念顔で池を覗き込む小田選手。

DVC00551.jpg

がたいの良い鯉がエサくれるのかと勘違いして寄って来ると

DVC00550.jpg

それはそれで満足げな小田選手。

二試合目も我がNLは難なく勝ち抜き

決勝戦進出決定!

DVC00555.jpg
DVC00542.jpg

ここで、重要戦力の翔平選手が

「池になまずがいなかった」という理由で帰宅。


DVC00581.jpg

もう帰宅者は出すまいと

キャプテンも加わり本格的になまず探しに励むナイン

DVC00556.jpg

キャプテン必死かっ!

DVC00557.jpg

続く安井選手。

DVC00561.jpg
DVC00560.jpg

必死の捜索が功を成し

DVC00559.jpg

!!!!?

IMG_0185.jpg

なまず発見!!

やっぱ、なまずの郷やった!!来た甲斐あった!!

本来の目的を忘れ喜ぶナイン。

一仕事終えて

他チームの試合を

DVC00576.jpg
DVC00575.jpg

本部室から観戦するNLナイン。


DVC00577.jpg

なまず騒動の間、車で寝ていたJ選手。

DVC00573.jpg

そろそろ寝る時間な小田選手。

DVC00572.jpg

はしゃぐY

DVC00567.jpg

観戦する選手たち。

DVC00568.jpg

眠くて機嫌が悪い美澤選手。

DVC00580.jpg
DVC00578.jpg

仲良く遊ぶ アベック。

DVC00570.jpg

遊び疲れて端っこにおさまるアベックの片割。

DVC00566.jpg

はしゃぐY



そんなこんなで

岩井選手が

DVC00583.jpg

メッカにお祈りする時間も過ぎ

DVC00584.jpg

緊張感のある決勝戦を、バスッと終わらせてしもうたオレ。(T.T)

詳しくは書くまい。忘れて下さい。

帰りは3号線沿いの「濃麻呂」で

ラーメン食って帰りました。

DVC00585.jpg

名前の割にアッサリ目でお上品な味でした。


なまずの郷だけに

試合は まずまずの結果だったと・・・

そういうことでした。










10/23 牛角。

今日は、牛角に行きました。

DVC00522.jpg



あ、

その前に早良区LOVEと、駕与丁で野球の試合をしました。

DVC00521.jpg

試合前に駕与丁に集合して

DVC00514.jpg

中津選手はカレーライスをモリモリと食べていました。

DVC00515.jpg

モリモリ食べつつも、カメラを向けると凛々しい表情をサービスしてくれました。

DVC00516.jpg

西日が眩しいベンチ風景

DVC00517.jpg

試合中、笑顔の首脳陣。

どんな試合でも楽しむ事を忘れないNLナイン。


DVC00518.jpg

カレー臭を漂わせながら

試合を見守る中津選手。

DVC00519.jpg

久し振りに来た安達選手

久し振りの試合でも、期待に背かずキッチリと

DVC00520.jpg

手を虫に刺されたりして、

ブログのネタを提供してくれました。


そして!

試合後、やっと

牛角の話。

DVC00524.jpg

なんと、生まれて一度も

肉を食した事がなかったSUN選手。

魚とゴーヤ以外の食事にテンション上がり気味。

DVC00528.jpg

超兄貴肌の岸本キャプテンが

「おごったるから何でも食えや」というやいなや

DVC00525.jpg

高速喰い。

DVC00529.jpg

キャプ娘SAWAちゃんも

カメラが捉えられない高速咀嚼で顔がブレブレ!!

DVC00526.jpg

「ボクもいただきまぁ~す!!」

何やっても芝居がかって見え、腹黒いといわれる安井選手。

DVC00530.jpg

iphoneのゲームで

SAWAちゃんの気をひき満足げでございました。


さー!

プレーオフも終わり

次はナマズの郷での野球大会ですよ。

優勝目指して頑張りましょうね~。


# 10/9 vs ブルドックス in 駕与丁

連休真っただ中!!

よって、メンバーも主力選手が大勢欠場。

ピンチの駕与丁試合。

DVC00510.jpg

夕方4時からの試合。

助っ人二人に急遽参戦いただき

それでも10人で臨みました。

点を取られては、追いつき、また取られと

かなり緊迫した試合でした。

が!!修了間近、最後の最後で逆転っ!

終わり良ければ総て善し。

DVC00508.jpg

最終バッターは黄色の魔術師、安井様のピッチングで何とかしのぎ

野球で最も面白い(らしい。吉武選手会長情報)9-8のスコアとなりました。

鬩ぎあった末の勝ち星に

選手会長もきょとん顔で喜んでおられました。

DVC00512.jpg

逆転のチャンスに活躍したのは

ベテラン、ダーオー選手

DVC00505.jpg

疲れが滲み出るVサイン。

助っ人の一人「シンバ選手」も、硬式出身で軟式に慣れないながらも

安定した活躍!!

DVC00506.jpg

高校でピッチャーだったよーで、ピッチングも見てみたいと思いました。

DVC00507.jpg

シンバの応援に来た、母親と彼女・・・

ん~!! しゃれたグラサンですね。

セレブかっ!!

DVC00509.jpg

いや、ウチにも、負けないセレブ女子がおったはず。

って、キャプテンの妻と美澤選手の彼女見たら

井戸端会議中やった・・・。


しかしまー。プレーオフ初戦白星!!

次の試合も、そん次も勝って

今シーズン優勝で終わりたいものでございますね。

DVC00511.jpg


9/25 vs油マンズ in駕与丁

先週の試合は都合で欠場してしまい、久しぶりの野球でした。

DVC00493.jpg

駕与丁~。

本日の試合は、練習試合で

しかも、NLの2大エース

美澤様と翔平様が所属する

『アブラマンズ!!』

DVC00488.jpg

翔平選手と

DVC00489.jpg

美澤選手。2大エースを敵に回し

NLは勝つことが出来るのか。


しかも、もう四十路間近の

岸本キャップテンが

DVC00484.jpg


老体に鞭打って500年ぶりくらいに捕手。

「足イテー、足イテー。」言うてたから

月曜日には・・・ヘタすれば水曜日辺りに

もうヨイヨイでしょう。


DVC00485.jpg


結果は予想通りの・・・。

先発投手のいぶし銀エース岩井選手。

デドボルコンボで数人病院送りに・・・。

DVC00495.jpg

今日は写さないでっ!!

「次回の試合で取り戻すからっ!!」とおっしゃっていました。


DVC00492.jpg

アブラマンズ強し!

小田選手も笑うしかねーみたいでした。

DVC00496.jpg

アブラマンズ、強いですね。と

吉武選手会長にコメントを求めたら

DVC00499.jpg

FIFA世界ランク3位やもんね

と、爽やかな笑顔で謎のコメントを残し去って行かれました。


DVC00487.jpg

さて、帰ろーかな・・・

「待ちなさい」

!!!

DVC00494.jpg

バイク仲間の安井選手じゃないですか。

「負けた日こそ、牛角で栄養を摂るべきではないかね。」

そうなんですか?さすが安井選手は奥深いことを言われます。



リッチマン安井選手が奢ってくれるというので

牛角までツーリングに行きました。

DVC00500.jpg

「さあさあ。どんどん食べなさい。」

アザース!!

DVC00504.jpg

んまい!!肉美味い!!

DVC00501.jpg

なんか卵ご飯みたいなの頼んだら

これも超ウメー!!

DVC00502.jpg

「ごはん小」の少なさにテンションが下がる安井選手。

気を取り直して、卵ご飯みたいなん追加注文したら

卵が入ってないというアクシデントに見舞われていたのには笑いましたが

安井選手のお陰で、アフターまで楽しく過ごすことが出来ました。



ありがとうございました。


DVC00498.jpg

再来週の試合も頑張りましょう~~。